アクセスマップ

プジョー神戸西

住所〒655-0852
兵庫県神戸市垂水区名谷町字入野714-1
Googleマップでみる

TELショールーム 078-706-2900

営業時間ショールーム 10:00-18:30

定休日火曜日、第2・第3水曜日
※GW・夏季・年末年始は別途休業させていただきます。

アクセス方法【電車・バスご利用の場合】
神戸市営地下鉄 名谷駅下車 山陽バス⑫⑬系統、またはJR・山陽 垂水駅下車 垂水東口バスターミナルから山陽バス⑪⑫⑬系統 滑(なめら)バス停下車すぐ。

【お車でお越しの場合】
大阪・三宮・姫路方面より
第二神明道路 名谷IC 出口を左折、名谷町 交差点を右折、県道488号を北へ1km右手。

大阪・三宮方面より
阪神高速3号神戸線 湊川JCT から阪神高速31号神戸山手線へ、妙法寺IC 出口を左折、県道65号を西へ5km左手。

淡路島・徳島方面より
神戸淡路鳴門道 垂水IC 出口を右折、橋上の左カーブを左へ分岐して 中山大橋 交差点を右折、県道65号を南へ2km左手。

山陽道方面より
山陽道 三木JCT から明石大橋方面へ、神戸淡路鳴門道 布施畑IC 出口を右折、野球場前 交差点を左折、運動公園前 交差点を右折、新奥畑 交差点を右折、県道65号を南へ3km左手。
垂水JCT&ICでは山陽道方面から一般道への出口はありません

神戸市北区・三田方面より
阪神高速7号北神戸線 白川JCT から阪神高速31号神戸山手線 白川南IC 出口を左折、神の谷トンネル を抜け 運動公園前 交差点を左折、新奥畑 交差点を右折、県道65号を南へ3km左手。

スタッフブログ

オイルメンテナンスステッカー

[2009/11/16]サービスエンジニアリーダー コンサルタントエキスパートテクニシャン / 係長   Inoue Futoshi
オイルメンテナンスステッカー
こんにちはサービスの井上です。
11月に入りだんだん寒くなってきましたね。
クイックでオイル交換をするとエンジンルームの熱気が程よく心地良い季節です。
オイル交換は皆さんは定期的に行っていますか。
エンジンオイルの交換は車にとって一番大切で身近なメンテナンスです。
そこでオイル交換を忘れず定期的に確認できるのがオイルメンテナンスステッカー!
そしてこのメンテナンスステッカーにも歴史があるのです。僕の知っている限りでは3種類一番最初がQUARTZ 7000QUARTZ 9000しかない頃、コンパクトでシンプルです。
次はおなじみ、皆さんのPEUGEOTにも貼ってあると思います。
207GTデビューに伴ってターボ専用オイルQUARTZ INEOが仲間入りしたステッカー。
そして最近新しくなったのがこれです!
オイルメンテナンスステッカー
よく見ると2つもオイルの種類が増えています。
新しくプジョー純正オイルとして追加されたのは
QUARTZ ENERGY 9000
こちらは以前からあるQUARTZ9000と同じ100%化学合成油
そしてQUARTZ 5000
こちらは鉱物油です。
他にもQUARTZ RACINGというオイルもあります。
昔に比べると豊富なラインナップになって降ります。
価格と在庫はスタッフまでお尋ね下さい。
オイルの交換は5000キロもしくは半年に1回、エレメントの交換はオイル交換の2回に1回の交換をお勧めしております。

皆様のご入庫心よりお待ちしております。