アクセスマップ

プジョー神戸西

住所〒655-0852
兵庫県神戸市垂水区名谷町字入野714-1
Googleマップでみる

TELショールーム 078-706-2900

営業時間ショールーム 9:30-18:30

定休日火曜日、第2・第3水曜日
※GW・夏季・年末年始は別途休業させていただきます。

アクセス方法【電車・バスご利用の場合】
神戸市営地下鉄 名谷駅下車 山陽バス⑫⑬系統、またはJR・山陽 垂水駅下車 垂水東口バスターミナルから山陽バス⑪⑫⑬系統 滑(なめら)バス停下車すぐ。

【お車でお越しの場合】
大阪・三宮・姫路方面より
第二神明道路 名谷IC 出口を左折、名谷町 交差点を右折、県道488号を北へ1km右手。

大阪・三宮方面より
阪神高速3号神戸線 湊川JCT から阪神高速31号神戸山手線へ、妙法寺IC 出口を左折、県道65号を西へ5km左手。

淡路島・徳島方面より
神戸淡路鳴門道 垂水IC 出口を右折、橋上の左カーブを左へ分岐して 中山大橋 交差点を右折、県道65号を南へ2km左手。

山陽道方面より
山陽道 三木JCT から明石大橋方面へ、神戸淡路鳴門道 布施畑IC 出口を右折、野球場前 交差点を左折、運動公園前 交差点を右折、新奥畑 交差点を右折、県道65号を南へ3km左手。
垂水JCT&ICでは山陽道方面から一般道への出口はありません

神戸市北区・三田方面より
阪神高速7号北神戸線 白川JCT から阪神高速31号神戸山手線 白川南IC 出口を左折、神の谷トンネル を抜け 運動公園前 交差点を左折、新奥畑 交差点を右折、県道65号を南へ3km左手。

スタッフブログ

雨への備え

[2019/06/27]セールスコンサルタント   喜多
雨への備え
皆様こんにちは!

ようやく関西も梅雨入りしましたね。
過去一番遅い梅雨入りだそうです。

梅雨に入って早々の大雨・・・

皆様お車の雨対策は万全ですか?

雨対策の中でも一番重要なのがタイヤです。

お車のタイヤの状態は大丈夫ですか?


今日は、ご自身でもできるタイヤのチャック方法をお伝えいたします。

まず皆様にはまめに空気圧は点検して頂きたいんです。

空気圧が少ないままの運転は非常に危険ですし、タイヤの摩耗も早めます。

定期的にチェックしてくださいね。

そして雨対策で肝心なのが、タイヤの残り溝のチェックです。

新品のタイヤは約7mmの溝が接地面に掘ってあります。

雨への備え
タイヤの使用限度ってご存知でしょうか?

保安基準では残り溝が1.6mm以下になったタイヤは使用してはいけないことになっております。

タイヤの接地面を見てみると溝の一部分に盛り上がっている部分がございます。

これが使用限度の1.6mmの位置です。

所謂、スリップサインと言われるものです。
雨への備え
このスリップサインがタイヤの接地面と同じ高さいなると非常に危険です。

上の写真は、先日摩耗で交換したタイヤです。

ご覧のとおり、接地面とスリップサインが同じ高さになってしまってます。

これでは車検も通らないですし、非常に危険な状態です。

タイヤの残り溝は3mm以下になるとそろそろ交換時期になりますので当店にご相談ください。
雨への備え
そのスリップサインの見つけ方ですが、タイヤを横から見たときにここにスリップサインがありますよというマークが付いています。

上の写真はミシュランのタイヤです。

タイヤの接地面に近い部分の黄色い〇で囲んだところにミシュランのキャラクター ビバンダムが刻印されています。

その刻印のある個所のタイヤの接地面の溝にスリップサインがございます。

雨への備え
こちらはグッドイヤーのタイヤです。

グッドイヤーのタイヤには▲マークが刻印されております。

メーカーにもよりますが、こちらの▲マークの方が一般的な感じです。

皆様もご自身のお車のタイヤをチェックして雨でも安全安心なドライブをお楽しみください。

残り溝以外にもご確認頂きたいところがございます。

特にあまりお車を使わない方に多いのがタイヤのひび割れです。

距離を走らないので摩耗は進まないのですが、その分タイヤの溝や側面にひびが入ってしまうんです。
雨への備え
こちらの写真をご覧ください。

小さな亀裂がタイヤ中にございます。

この状態で使用されますと、タイヤがバーストしてしまう可能性がございます。

高速道路でタイヤがバーストしてしまうと重大事故につながります。

こちらも早急に交換が必要です。

ご自身で判断が難しければご来店頂きますと、エンジニアがプロの目線でチャックさせて頂きますので、どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。