お問い合わせ
アクセスマップ
最新ニュース
ショールーム情報
ラインナップ
認定中古車
アフターサービス
スタッフブログ
トップページ
>
スタッフブログ
>
キャンプリゾート森のひととき
スタッフブログ
最近のエントリー
エアコンフィルターキャン...
3008 BlueHDi...
特別な3008
明日から3日間♡フランス...
今週末はフランスデー!
年
月
バックナンバー
2019年 02月 ( 5 )
2019年 01月 ( 13 )
2018年 12月 ( 15 )
2018年 11月 ( 11 )
2018年 10月 ( 10 )
2018年 09月 ( 10 )
カテゴリー
お知らせ
スタッフのオススメ情報
イベント・キャンペーン
プライベートダイアリー
ショールーム日記
プジョーについて
メンテナンスTips
オーナー様ご紹介
スタッフの独り言
スタッフ
行友 勝也
池田 ゆう
喜多 哲也
高木 りさ
折田 佑樹
市野瀬 勝康
中上 武司
木下 伸宏
井上 太
北畑 誠志
石海 貴宏
キャンプリゾート森のひととき
カテゴリー
:
プライベートダイアリー
スタッフ
:
喜多 哲也 [セールスコンサルタント]
[2017/08/23]
ツイート
皆様こんにちは!
なんとなく夏の終わりが近づいているような雰囲気がしますよね。
蝉の鳴き声もおとなしくなってますしね。
さて、前回のブログでも少し触れておりましたキャンプへ行ってきました。
場所は丹波篠山のキャンプリゾート森のひとときさんです。
こちらは昨年もお世話になった昨年キャンプデビューした私のようなビギナーでも手軽にアウトドアを楽しめるキャンプ場なんです。
まだテントデビューはしておりませんので今回もコテージに宿泊しました。
我が家には犬はおりませんがドッグラン付ですのでワンちゃんを連れてキャンプに来られている方もたくさんいらっしゃいました。
コテージもいろんなタイプや場所があるんです。
今回はヒルズロッジということで丘の上にあってオートキャンプ場の前でしたのでテントを張って本格的にキャンプを楽しんでおられました。
そのうちテントに泊まりたいなぁ。
他にも昨年宿泊した湖のほとりのレイクロッジや川のそばのリバーロッジ、複数の家族でも泊まれるキャビン、オートキャンプより手軽に楽しめるデッキハウスなど様々な宿泊施設があるのが魅力的です。
そして露天風呂付の入浴施設やレストランまであるので初心者でも気軽に楽しめます。
キャンプ場内には川遊びができる川が流れていたり、子供たちが遊べる小さなアスレチックやグラウンドもあります。
キャンプ場の奥の川の上流には小さなお子様でも水遊びができるような流れの緩いスペースもあるのがうれしいです。
そしてキャンプと言えばBBQですよね。
今回は近くのスーパーで食料を買い出ししてきましたが、キャンプ場でも食材は販売しておりますので手ぶらでもOKです。
大好物のさざえの壺焼きや
スキレットを持ってきていたのでアヒージョも作りました。
外で食べる食事やお酒は最高ですね。
夜ももちろんいいんですが、外で食べる朝食もまた最高なんですよ。
炭火で食パンを軽く焼いて、目玉焼きとハムをのせてコーヒーと一緒に食べる。
本当に最高ではまってしまいました。
こちらではいろんなイベントもやっておりまして夜はキャンプファイヤーにも参加できます。
スタッフの方と一緒に子供たちは火を囲んで踊ったり歌ったりしてました。
昼間もあまごつかみや水鉄砲イベントなんかにも参加できますので子供たちにはいい思い出作りにはなると思います。
また来年も行きたいなぁと思います。
あっ、別のコテージにバビロン・レッドの308SWがとまってました。
プジョーってキャンプ場でも絵になりますね。
アウトドアに行くとSUVが欲しくなりますよね。
いつかはSUV欲しいなぁ。
◆キャンプリゾート 森のひととき◆
兵庫県丹波市市島町与戸字長尾52-1
TEL:0795-78-9111
初アドブルー
|
[ブログ一覧へ]
|
花火大会